「明るい豊かな社会」を築き上げよう!!公益社団法人仙台青年会議所のWEBサイトです。

未来に伝える仙台(まち)創造会議

未来に伝える仙台(まち)創造会議 基本方針

 未来に伝える仙台(まち)創造会議 議長 青木 秀樹

未曾有の被害をもたらした東日本大震災から6年が経過し、震災の記憶が薄れつつある中で、私たちが行政や市民と一体となって防災と減災の意識を高める運動を展開すれば、感謝と思いやりの気持ちを持った人々が溢れる災害に強い仙台(まち)を確立することができます。組織の進むべき方向性を共有した高い意識を持ったメンバーと、私たちの理想とする未来の仙台(まち)を創造していく地域に根差した運動をやさしく強く展開し続ける必要があります。

まずは、「やさしさ」と「強さ」を兼ね備えた防災と減災意識の高いまちづくりを推進するために、子どもたちを対象に行政や学校と協働して震災時に得た「やさしさ」と「強さ」を仙台(まち)の未来へ伝える事業を展開し、震災を知らない世代がいない仙台(まち)を実現します。そして、仙台JCが展開していく運動の方向性の発信とこれまでいただいた支援に対して感謝の想いを伝えるために、関係各所をお呼びして新年式典・新春名刺交換会を企画実施し、多くの方々と懇親が深まり事業実施に必要な信頼関係とネットワーク構築をします。さらに、メンバー一人ひとりが日々の感謝と思いやりの気持ちを持って地域やひとのしあわせを考え能動的に行動するために、JAYCEEとして必要な質の高い気づきと学びを提供し、地域社会から求められる利他の精神を持って行動できるリーダーを育成します。また、理想とする2021年へ向けた運動をより効果的にするために、過去の事業を見つめ直しLOM中長期ビジョンの検証を行うとともに組織へ深く浸透させることで、メンバー一人ひとりがしあわせな未来を思い描き仙台(まち)の未来を創造していく意識を醸成します。

地域社会から必要とされる利他の精神で行動し仙台(まち)の未来へやさしく強くメッセージを伝え防災と減災意識の高い仙台(まち)を創造した私たちが、地域を誇りに想い愛着を持った多くの能動的市民とともにやさしい強さで満ち溢れたしあわせを共感できる仙台を実現します。

事業計画

・未来にやさしい強さ溢れる仙台(まち)を伝える事業の企画と実施及び検証
・新年式典・新春名刺交換会の企画と実施及び検証【第1回例会(1月)】
・例会の企画と実施及び検証【第11回例会(10月)】
・LOMビジョンの検証
・新入会員の拡大及び開発の支援
・第48回仙台七夕花火祭(第9回公開例会)への支援
・出向者支援

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 公益社団法人仙台青年会議所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.