「明るい豊かな社会」を築き上げよう!!公益社団法人仙台青年会議所のWEBサイトです。

例会委員会

例会委員会 基本方針

例会委員会 委員長 内ケ崎 裕之

人口動態の推移による社会構造の変化がもたらす人的資源の減少に対する政策が推進される中で、多様な優れた人材を結集させ地域やひとに希望を与える運動を伝播すれば、活力に溢れる仙台(まち)が確立されます。希望に溢れた未来に向け能動的に地域課題の解決に取り組む人材が求められる今、切磋琢磨する会員一人ひとりが弛まない資質向上のもと地域発展に寄与する運動を展開するJCの使命や存在意義に対する認識を深める必要があります。

まずは、地域に必要とされる活力ある運動を持続的に展開するために、お互いの考えや価値観を理解して歩み寄る「やさしさ」を課題解決への取り組みに結びつける機会を提供し、地域の人々との強固な連携のもと主体的に運動を創出するJAYCEEを育成します。そして、地域貢献に資する運動を展開し続ける組織へ進化するために、個の利益よりも公の利益を優先する利他の精神が有する尊い行動基準の価値を認識する機会を提供し、先駆的に明るい豊かな仙台(まち)の未来の実現に取り組むJAYCEEとしての気概を醸成します。さらに、潜在する仙台(まち)の課題を的確に捉え解決に導く組織へ進化するために、地域に歩み寄り深め合う相互理解の価値を会員一人ひとりが認識する機会を提供することで、共助の精神のもと地域の人々から共感を得る運動を力強く展開する青年リーダーを育成します。また、地域やひとの意識変革を促す力強い運動を展開し続けるために、会員一人ひとりが自ら思い描く希望に満ち溢れる仙台(まち)の未来の実現へと向けて挑戦し続ける「強さ」を学び、揺るぎない信念のもと地域運動に取り組む真の青年リーダーとしての志を確立します。

仙台(まち)やひとのしあわせを考え未来を思い描く「やさしさ」と志ある仲間とともに能動的に運動を推進する「強さ」を併せ持つ真の青年リーダーへと成長した我々が、高い志のもと活力ある地域の未来を創出する原動力となり、しあわせを共感できる仙台を実現します。

事業計画

・例会の企画と実施及び検証 【第2回例会(2月)】、【第5回例会(5月)】、【第7回例会(7月前半)】、【第10回例会(9月)】
・新入会員の拡大及び開発の支援
・第48回仙台七夕花火祭(第9回公開例会)への支援
・出向者支援

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 公益社団法人仙台青年会議所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.