仙台青年会議所が発行する広報誌「のぞみ」をご覧いただけます。
本業で仙台を支える~未来に伝えるメッセージ~ 木を植える鮨屋~「千年希望の丘」植樹活動 ~ 「森→土→雨→川→海→海産物」この循環を三陸の恵まれた漁場では何千年も繰り返して来ました。しかし、人間の「消費の100年」でこの …
本業で仙台を支える~未来に伝えるメッセージ~ 障がい者による六次産業化と町作り 福祉に携わる方々の多くは、障がい者に対して手を出し過ぎてしまい、自立の目を摘んでしまっており、もっと障がい者の力を信じて任せる労働環境の必要 …
本業で仙台を支える~未来に伝えるメッセージ~ 新たな挑戦 企業主導型保育事業 私たちひよこグループは、子育て支援をとおして、元気な子もハンディキャップを抱える子もすべての子供たちが確実に成長し、笑顔をみせてくれる事を信じ …
本業で仙台を支える~未来に伝えるメッセージ~ 公益資本主義とVSOP運動 私は会社というものは、「社会の公器」であると考えています。すなわち「社員」のものであり、「顧客」のものであり、そして「株主」のものであり、 …
本業で仙台を支える~未来に伝えるメッセージ~ いらないもので誰もができる地域貢献活動 本号では、株式会社サイコ―代表取締役であり、公益社団法人仙台青年会議所2011年度理事長でもある齋藤孝志氏に本業を通じた社会貢献運 …
本業で仙台を支える~未来に伝えるメッセージ~ 仙台七夕祭りを支え、歴史をつなぐ社会貢献運動 本号では、2008年に仙台青年会議所を卒業された、鳴海屋紙商事株式会社、本部長 鳴海幸一郎氏に本業を通じた社会貢献運動につい …
特別対談~子どもたちの笑顔あふれる仙台へ~ 松井佑介理事長(以下、松井):現在、子どもたちに対して多岐にわたる活動をされておりますが、もともと子どもの教育には興味があったのでしょうか? 大橋雄介氏(以下、大橋):正直に言 …
特別対談~震災復興 そして未来に伝えるメッセージ~ 松井 市長としての2期8年を振り返りまして、特に印象に残っていることを教えて頂けますか? 奥山 8年間のうちの6年間が、震災とその後の復興への期間というこ …
特別対談~震災を未来に「伝える」~ 震災を経て様々なことを経験した私たちが未来に「伝える」べきことは何なのか? 伝えるべきことを様々な角度から復興副大臣にお聞きしました。 震災を未来に「伝える」 松井祐介理事長(以下、松 …
特別対談~JCが生み出す国際交流のかけはし~ 【仙台青年会議所(仙台JC)松井理事長(以下、松井)】 本日は、誠にありがとうございます。昨年の2016年で、台南市と仙台市が交流促進協定を締結してから、10周年を迎えること …
特別対談 はばたけ!大学生海外使節団 ~仙台台南交流の懸け橋となれ~ 松井:おかげさまで皆様に参加していただいた台南との大学生交流事業は無事に終わりましたが、参加された学生の声を沢山の方に聞いてもらいたいと思い今回はお越 …
特別対談 ミュージシャン「高橋まこと」×仙台JC第66代理事長「松井佑介」 松井理事長 本日は、お時間を頂きまして、誠にありがとうございます。 高橋まこと こちらこそお招き頂き、ありがとうございます。青年会議所さんとは、 …
広報誌のぞみVol.406 2016年12月1日発行 理事長対談 自由民主党参議院議員 橋本聖子氏「仕事も子育てもあきらめない女性が輝く社会のために。」 事業検証/第47回仙台七夕花火祭/創造力でうまれる地域ブランド/第 …
広報誌「のぞみ」定期送付 ご依頼フォーム 仙台青年会議所が発行する広報誌「のぞみ」を定期送付させていただきます。 下記に必要事項を入力していただき送信ボタンを押してください。 ※赤文字で必須と書かれているものはすべてご入 …