






5月26日〜29日、2022 JCI ASPAC堺高石大会が「一期一会~この瞬間が宝物~」をテーマに大阪府堺市・高石市にて開催されました。
ASPACはアジア各国から青年会議所メンバーが集まる大会ですが、コロナ禍により海外メンバーは一部の方を除き来日できず、現地での交流は叶いませんでした。もっとも、仙台青年会議所から多くのメンバーが参加し、ASPACの開催意義や目的を再認識する貴重な機会となりました。
日本青年会議所や東北地区協議会に出向しているメンバーも各ファンクションやブースを担当するなど、各所で活躍されていました。
また、JAPANナイトにて、「全国各地の魅力PR動画」最優秀賞を仙台青年会議所が獲得しました。応募した動画には、仙台青葉まつり、仙台七夕花火祭、仙台七夕まつり、仙台光のページェントなどの仙台の風物詩や、仙台の四季折々の魅力が詰まっています。
こちらから動画をご覧いただけますので、是非ご覧いただければ幸いです。
https://www.youtube.com/watch?v=nsOFXu1gGR8
<JCI ASPAC>
日本青年会議所が所属するアジア太平洋地域で開催される会議のことをJCI Asia Pacific Area Conference(アジアパシフィックエリアコンファレンス)といい、略称ASPACと呼ばれています。ASPACは、毎年国内外からおよそ1万人の青年会議所メンバーが参加する大会です。