第34回国際アカデミーin仙台 プレ国際アカデミーを開催!


7月11日(日)宮城県仙台市にて第34回国際アカデミーin仙台プレ国際アカデミーが開催されました。
国際アカデミーは国際青年会議所(JCI)の事業として毎年日本各地で開催され、国内から約100名、海外から約80名の青年会議所メンバーが集い、国際レベルで活躍するリーダーとなるためのトレーニングを行います。
本年度開催される国際アカデミーは9月21日(火)〜9月24日(金)まで、仙台の地で開催されます。
この度開催された、プレ国際アカデミーは、開催地の魅力を伝えるとともに、国際アカデミーの事業の魅力を全国から集まった青年会議所メンバーへ伝えることを目的に開催されました。
プレ国際アカデミー当日は、全国から現地・オンライン参加にて、約100名の青年会議所メンバーにお集まりいただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伊達武将隊の支倉常長さんによる仙台の歴史と文化を学ぶモジュールから始まり、ナイジェリアからのオンライン中継によるJCIコースリーダーのパスカル・ディケイ氏によるプレ国際アカデミーのモジュール、2021年度JCI会頭小嶋隆文君による国際の機会の魅力を伝えるモジュールの3部構成で行われました。



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
担当する公益社団法人日本青年会議所グローバルリーダー育成委員会に仙台青年会議所から副委員長として柿沼岳範君をはじめとする多くのメンバーが出向しており、開催地から実行委員長として大髙成美君も出向し、事業の運営に携わっております。
仙台青年会議所では、東日本大震災から10年目の節目の年に、2011年に世界中の方々からいただいた支援に対して感謝の気持ちを伝えるため、そして、仙台(まち)の魅力・文化を国内外に発信する機会として国際アカデミーを開催いたします。
